fc2ブログ
12月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫02月

2010.01.31 (Sun)

干しりんごの指導

1月26日PM7:00
これから、干しりんごの加工の指導が始まります。
なぜ、こんなに遅くなったかというと、我が家の作業時間に合わせたからです。
うちは、日中は冬でもじゃがいも、人参、ながいもといった根菜類の出荷やりんごの発送があり、干しりんごを作るのは夜になります。ですから、その時間に合わせて来てくださったのです。当初は、カットし、網に並べるまで、3H、乾燥に6Hで、翌朝の4:00ごろパックする予定でした。なので、指導員の方は、4:00ごろまた、うちの加工場に来るつもりでした。こんな、無理なスケジュールに合わせていただき、申し訳ないという思っていたのですが、快く引き受けてくださいました。
加工が始まり、1Hあまりで、カット、網に並べる終え、3Hちょっとでかなりよい状態まで乾燥が仕上がりました。いったん、宿泊施設まで帰る予定でしたが、そのまま、残ってくれて、袋詰めまでのすべての作業が12:00で終えることができました。
こんなに早く乾燥できるなら、作業時間を変えようということになり、今は、午後一番で、乾燥までやり、6:00くらいからパック詰めをしています。夜の残業もなくなり、体は楽になりました。
ご指導いただいた県の山本さん、最後まで同行していただいた総合販売戦略課の荒関さん、本当にありがとうございました。あれから、一日一回作っています。乾燥状態もよく、おいしい干しりんごができています。感謝です。 
01:39  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)
PREV  | HOME |  NEXT