2011.02.21 (Mon)
人生いろんなことがある
自分が思ってもいないところで、災難にあうこともある。
悲しいかな、私も遭遇してしまった。
2月17日夜、酔っ払いが突然家に来て、殴られ、右耳の鼓膜が破れた。
全治一ヶ月。
叩かれるくらいだから、よっぽどのことをしたとお思いでしょう。
それが、全く筋違い。
そもそも、私たち組合員の会計をしていた彼は、支払うべきお金を2年も渡さず、組合員皆で、何度話し合いに行っても居留守をつかわれたり、帰ってこなかったり、これが原因。
私は、刑事事件として訴えることにした。
これから、このことで時間をとられ、いやな思いもするとおもうけど、責任だけは、きちんと取っていただきたい。
本当は、反省さえしてくれればいいのだが、こんなことをしなければならない自分がむなしい。
小さいときから彼を見ているので、いろいろ思うことがある。
誰も手を差しのべる人がいない。こんな人にはなりたくない。
人のせいにばかりして、反省しない人にはなりたくない。
せめて自分は、人の思いを大事にする人間でありたい。
人は、いつでも変われるから、彼もいつかは、気付き変われるときがくるだろう。
全ては、人生のよき経験として、この事件を自分のプラスになるよう、取り組んでいこうと思う。
悲しいかな、私も遭遇してしまった。
2月17日夜、酔っ払いが突然家に来て、殴られ、右耳の鼓膜が破れた。
全治一ヶ月。
叩かれるくらいだから、よっぽどのことをしたとお思いでしょう。
それが、全く筋違い。
そもそも、私たち組合員の会計をしていた彼は、支払うべきお金を2年も渡さず、組合員皆で、何度話し合いに行っても居留守をつかわれたり、帰ってこなかったり、これが原因。
私は、刑事事件として訴えることにした。
これから、このことで時間をとられ、いやな思いもするとおもうけど、責任だけは、きちんと取っていただきたい。
本当は、反省さえしてくれればいいのだが、こんなことをしなければならない自分がむなしい。
小さいときから彼を見ているので、いろいろ思うことがある。
誰も手を差しのべる人がいない。こんな人にはなりたくない。
人のせいにばかりして、反省しない人にはなりたくない。
せめて自分は、人の思いを大事にする人間でありたい。
人は、いつでも変われるから、彼もいつかは、気付き変われるときがくるだろう。
全ては、人生のよき経験として、この事件を自分のプラスになるよう、取り組んでいこうと思う。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |